MOCCAチェコに行ったってよ #2
- myas07saym
- 2017年12月6日
- 読了時間: 3分
【お城に行って演奏しました】
チェコに行った3日目は、午後からトロスコヴセンターというところに行かせていただきました。
こちらは福祉施設なのですが、2017年7月に茨城県で行われた「音楽療法師学会 世界大会」でお知り合いになった、マティ先生に事前に連絡を取って、お邪魔して演奏させて頂くことになっていたのです。
場所は、プラハ市内から車で1時間程。 景色がどんどんヨーロッパの田舎ーーって変化していきます♡




拙い英語で連絡を取っていたので不安もありましたが、無事に合流出来ました! (遠路はるばる迎えにきていただきました🚗)
そして、着いた先は……
お城。

豪邸?

とにかく、「サウンド・オブ・ミュージック」のトラップ一家のお家みたい! ドリームズカムトゥルー!
背高の扉♡ 素敵なお家♡

振り向けば広大な庭の一部♡

連なる棟♡

広い。。

広い。。

もちろん、中も。。。



歩き疲れるぐらい広いです。

何ということでしょう。 ここは、福祉施設です。
素敵だったー。
音楽療法を中心とした施設なので、そのためのお部屋がいくつも。
ここはアグレッシブにできる部屋。 ここは、スペシャルなカーペットが敷いてある部屋。


この楽器で音楽療法するためだけの部屋。

プールでも、ジムでも音楽に合わせて運動できるんだよ! 他にも、キャンドルを作るお部屋… と、本当にたくさんのお部屋です。
さすが、お城出身です。 (そして、常に暖かい!広いお城は寒いイメージがありましたー 広いのに!!)


そして、廊下には今まで訪れたアーティストのポスターが飾られてました。

・・・・・・・・!!!!!!!
よく見ると!!!
MOCCAやん!
私たちのポスターも貼ってくださっていました!!
うれしい!!
って、見て周るだけで、疲れてしまうぐらいの広さです。。
そして、ひとりで周ったなら迷子になるのは確実です。

そして、いよいよ演奏の時間!! ここまでで、すでに盛りだくさん!!!
会場には、100人以上?の皆さんが集まってくださっていました! 日本の曲も含めながら、30分ほど演奏させていただきました。
すごく、楽しそうに聞いてくださって、感動!


MCも、拙い英語をマティ先生にチェコ語に通訳していただきました。 「長野は知ってますか?」と聞くと、「オリンピックがあったよね〜!」とチェコでの知名度は高めのようです♡
皆さんが目をキラキラして聴いて、拍手してくださってるのを見て、 外国に来たけど。 言葉は通じないけど。
今、国境とか壁とか何も感じないなー。 音楽すごーい。




と改めて、感じた瞬間でした。 本当に素敵な経験に感謝です!
お見送りには、日本の素晴らしい折り紙チームによる折り紙をプレゼント🎁
とても喜んで頂きました! ご協力いただいた皆様、ありがとうございました!!

さらには、トロスコヴセンターで配信してるラジオの収録や、数々のアーティストが壁のサインに仲間入りしたり。 (コンサートがよく開かれるそうです!)





用意して頂いていたお食事をモグモグして、最後はまた1時間の道程を送って頂きました。
7月の偶然の出会いが、遠い場所でこんな事になるなんて。
素敵な1日でした!
Kommentarer